ドキュサイン(DOCU)決算分析と目標株価 デジタル署名世界シェア1位 契約書を交わす全プロセスの自動化もサポート

ドキュサイン情報技術

過去の業績の推移を解説し、目標株価の算出とドキュサインへの投資についてコメントします。

スポンサーリンク

会社概要

ドキュサイン(Docusign、DOCU)

ホームページ(SECファイル):リンク先

国:アメリカ

セクター:情報技術

産業グループ:ソフトウェア・サービス

サブ産業グループ:アプリケーション・ソフトウェア

株式時価総額:301億ドル(2021年12月末)

ドキュサインは、アメリカに本拠を置く、デジタル署名に加え、契約書を交わす全プロセスの自動化をサポートする「ドキュサイン・アグリーメント・クラウド」を、サブスクリプション形態を中心にクラウド上で提供する、電子署名市場世界シェアトップ企業です。

(参考)競合他社(情報処理・外注サービス)の株式時価総額(2021年12月末)

 株式時価総額
アドビ(ADBE)2,698億ドル
セールスフォース(CRM)2,503億ドル
イントゥイット(INTU)1,821億ドル
SAP(SAP)1,670億ドル
アトラシアン(TEAM)964億ドル
ダッソー・システムズ(DSY.PA)779億ドル
ワークデイ(WDAY)683億ドル
オートデスク(ADSK)619億ドル
シノプシス(SNPS)565億ドル
データドッグ(DDOG)556億ドル
ズーム・ビデオ・コミュニケーションズ(ZM)548億ドル
ケイデンス・デザイン・システムズ(CDNS)516億ドル
トレードデスク(TTD)440億ドル
ユニティ・ソフトウェア(U)418億ドル
コンステレーション・ソフトウェア(CSU.TO)394億ドル
パランティアテクノロジーズ(PLTR)365億ドル
アンシス(ANSS)350億ドル
ハブスポット(HUBS)311億ドル
ドキュサイン(DOCU)301億ドル
ナイス(NICE)192億ドル
スプランク(SPLK)184億ドル
リングセントラル(RNG)174億ドル

 

売上高(セグメント別)の推移

FY2022(2021年2月-2022年1月期)の売上高は21.1億ドルと、前年度比+45.0%、過去5年間で年率+40.8%となりました。

 

2023Q1(2022年2-4月期)の売上高は5.9億ドル(前年同期比+25.5%)と、コンセンサス(5.8億ドル)を上回りました。

 

2023Q1の1株あたり売上高は前年同期比+22.2%、PSR(売上高は各四半期の売上高×4倍、株価は各会計四半期末)は6.9倍となりました。

 

セグメント別の売上高は、以下の通りです。

・サブスクリプション:5.7億ドル、前年同期比+26%

・その他:0.2億ドル、前年同期比+13%

セグメント別の売上高構成比は、サブスクリプションが97%を占めます。

 

顧客数、請求額、ネットリテンションレートの推移

顧客数は124万件(前年同期比+26%)となりました。

年間契約金額30万ドル超の顧客数は886件(前年同期比+32%)です。

 

請求額(会計上未認識だが顧客と契約済みの案件も含めた売上高)は6.1億ドル(前年同期比+16%)となりました。

 

ネットリテンションレート(既存顧客の売上継続率)は114%と、100%を超えて推移しており、追加的なサービス等により既存顧客の支払いが増加していることを意味します。

 

利益の推移

2023Q1の非GAAP 営業利益は1.0億ドル(前年同期比+9.6%)となりました。

 

2023Q1の非GAAP EPSは0.38ドル(前年同期比▲13.6%)と、コンセンサス(0.46ドル)を下回りました。

 

キャッシュフローの推移

FY2022の営業キャッシュフローは5.1億ドルと、前年度比+70.6%、過去3年間で年率+88.1%となりました。

営業キャッシュフローマージン(営業キャッシュフロー/売上高)は24.0%と、前年度の20.4%から改善しました。

 

2023Q1の営業キャッシュフローは2.0億ドル(前年同期比+44.8%)となりました。

 

FY2022のフリーキャッシュフローは4.5億ドルと、前年度比+107%、過去3年間で年率+114%となりました。

フリーキャッシュフローマージン(フリーキャッシュフロー/売上高)は21.1%と、前年度の14.8%から改善しました。

 

2023Q1のフリーキャッシュフローは1.7億ドル(前年同期比+41.9%)となりました。

 

株主還元(配当、自社株買い)の推移

配当、自社株買いの実施はなしです。

 

(参考)過去5年間の発行済株式数

発行済株式数は、過去3年間で年率+27.4%となりました。

 

売上高およびEPSの実績値とコンセンサスの推移

売上高の実績値(コンセンサス比)は、過去12四半期中、12勝です。

非GAAP EPSの実績値(コンセンサス比)は、過去12四半期中、9勝、2敗、1引き分けです。

 
売上高(億ドル)非GAAP EPS(ドル)
実績値コンセンサス勝敗実績値コンセンサス勝敗
2020Q22.42.20.010.04×
2020Q32.52.40.110.04
2020Q42.72.70.120.05
2021Q13.02.80.120.10
2021Q23.43.20.170.08
2021Q33.83.60.220.13
2021Q44.34.10.370.22
2022Q14.74.40.440.28
2022Q25.14.90.470.40
2022Q35.55.30.580.46
2022Q45.85.60.480.48
2023Q15.95.80.380.46×

 

株価上昇率

FY2022(2021年2月から2022年1月末)の株価上昇率は▲46.0%と、S&P500(+21.6%)を下回りました。

 

2023Q1の株価上昇率は▲35.6%と、S&P500(▲8.5%)を下回りました。

 

競合他社(アプリケーション・ソフトウェア)の株価上昇率(DSY.PAはユーロ建て、CSU.TOはカナダドル建て、その他はUSドル建て)は、以下の通りです。

ドキュサイン(DOCU)の株価上昇率は、2021年の1年間で▲31%と、22社平均(+16%)を下回り、22社中第19位となりました。

2019年1月から2021年12月の3年間では+280%と、18社平均(+217%)を上回り、18社中第6位となりました。

 

2018年4月から2022年6月のドローダウン(最高値からの下落率、月末株価)の推移は、以下の通りです。

 

(参考)株価の推移(月末株価)

通常の目盛り表示の場合、近年の株価のブレ幅(上昇もしくは下落)が過去より非常に大きいと錯覚するため、対数目盛りで表示しています。

 

DCF法による目標株価

DCF(Discounted Cash Flow)法とは、将来に渡って生み出すキャッシュフローを割り引く(WACC、加重平均資本コスト)ことで理論価格を算出します。

以下のシナリオに基づき、フリーキャッシュフローの現在価値とネット有利子負債を合計して株主価値を算出し、株主価値を発行済株式総数で割ることで、1株あたりの株価を算出します。

なお、WACCを8.0%と推計しました。

以下のグラフは、各シナリオのフローキャッシュフロー(億ドル)の推移となります。

① メインシナリオ

 フリーキャッシュフローの成長率:1年目+30%、2年目〜5年目+20%、6年目〜10年目+10%。11年目以降の永続成長率は0%。

② アップサイドシナリオ

 フリーキャッシュフローの成長率:1年目〜3年目+30%、4年目〜10年目+20%。11年目以降の永続成長率は0%。

③ ダウンサイドシナリオ

 フリーキャッシュフローの成長率:1年目+20%、2年目〜5年目+10%、6年目〜10年目+5%。11年目以降の永続成長率は0%。

メインシナリオの目標株価は95ドルとなります。

・メインシナリオ:95ドル

・アップサイドシナリオ:155ドル

・ダウンサイドシナリオ:54ドル

ドキュサイン(Docusign、DOCU)への投資について

2023Q1の売上高は5.9億ドルと、コンセンサス(5.8億ドル)を上回りましたが、非GAAP EPSは0.38ドルと、コンセンサス(0.46ドル)を下回る実績となりました。

FY2023のガイダンスは、以下の通りです。

・売上高:24.70億ドル〜24.82億ドル

DCF法による目標株価は95ドルのため、2022年6月末時点の株価57ドルより高い水準です。

なお、メインシナリオは、10年後の売上高が3.0倍(年率+12%)、10年後に向けてフリーキャッシュフローマージンが30%まで上昇することを想定したので、フリーキャッシュフローマージンがさらに上向けばより高い株価上昇が期待できます。

成長性は鈍化していますが、コロナが収束したとしても、デジタル署名は利便性が高いことから、長期的にみて市場拡大が期待できます。

株価急落により、割高感が大きく解消されました。

アドビ(ADBE)決算分析と目標株価 画像・動画編集ツールやPDF・電子証明等を提供 サブスクで大成功
過去の業績の推移を解説し、目標株価の算出とアドビへの投資についてコメントします。 会社概要 アドビ(Adobe、ADBE) ホームページ(SECファイル):リンク先 国:アメリカ ...
セールスフォース(CRM)決算分析と目標株価 CRM(顧客関係管理)やSFA(営業支援ツール)を提供する世界最大手
過去の業績の推移を解説し、目標株価の算出とセールスフォースへの投資についてコメントします。 会社概要 セールスフォース(Salesforce、CRM) ホームページ(SECファイル):リンク先 ...
SAP(SAP)決算分析と目標株価 ERP最大手のドイツ企業 クラウドへ移行中 サブスクで稼ぐアドビを目指す
過去の業績の推移を解説し、目標株価の算出とSAPへの投資についてコメントします。 会社概要 SAP(SAP、SAP.DE、SAP) ホームページ(IR):リンク先 国:ドイツ ...
ズーム・ビデオ・コミュニケーションズ(ZM)決算分析と目標株価 コロナの恩恵で業績急拡大 コロナ収束後は低成長へ
過去の業績の推移を解説し、目標株価の算出とズーム・ビデオ・コミュニケーションズへの投資についてコメントします。 会社概要 ズーム・ビデオ・コミュニケーションズ(Zoom Video Communication...
イントゥイット(INTU)決算分析と目標株価 クレジットスコアを提供するクレジットカルマの買収効果に期待
過去の業績の推移を解説し、目標株価の算出とイントゥイットへの投資についてコメントします。 会社概要 イントゥイット(Intuit、INTU) ホームページ(SECファイル):リンク先 ...
オートデスク(ADSK)決算分析と目標株価 3D技術を使ったデザイン・設計ソフトウェアを提供
過去の業績の推移を解説し、目標株価の算出とオートデスクへの投資についてコメントします。 会社概要 オートデスク(Autodesk、ADSK) ホームページ(IR):リンク先 国:ア...
アトラシアン(TEAM)決算分析と目標株価 チームによる作業効率化のためのソフトウェア開発者を支援
過去の業績の推移を解説し、目標株価の算出とアトラシアンへの投資についてコメントします。 会社概要 アトラシアン(Atlassian、TEAM) ホームページ(SECファイル):リンク先 ...
ワークデイ(WDAY)決算分析と目標株価 人事アプリケーションを提供 HCMに強み キャッシュフロー急拡大
過去の業績の推移を解説し、目標株価の算出とワークデイへの投資についてコメントします。 会社概要 ワークデイ(Workday、WDAY) ホームページ(SECファイル):リンク先 国...
トレードデスク(TDD)決算分析と目標株価 デジタル広告スペースの購入(プログラマティック広告)市場の拡大で業績好調
過去の業績の推移を解説し、目標株価の算出とトレードデスクへの投資についてコメントします。 会社概要 トレードデスク(The Trade Desk、TDD) ホームページ(SECファイル):リンク...
シノプシス(SNPS)決算分析と目標株価 半導体の設計作業を自動化するソフトウェア(EDA)世界最大手
過去の業績の推移を解説し、目標株価の算出とシノプシスへの投資についてコメントします。 会社概要 シノプシス(Synopsys、SNPS) ホームページ(IR):リンク先 国:アメリ...
リングセントラル(RNG)決算分析と目標株価 コミュニケーションツールの一元化を提供するUCaas大手 ビデオ会議も開始
過去の業績の推移を解説し、目標株価の算出とリングセントラルへの投資についてコメントします。 会社概要 リングセントラル(RingCentral、RNG) ホームページ(SECファイル):リンク先...
データドッグ(DDOG)決算分析と目標株価 クラウド開発者向けアプリケーションの監視・分析の提供で売上急拡大
過去の業績の推移を解説し、目標株価の算出とデータドッグへの投資についてコメントします。 会社概要 データドッグ(Datadog、DDOG) ホームページ(SECファイル):リンク先 ...
タイトルとURLをコピーしました