アリババ(BABA)決算分析と目標株価 業績は好調も、中国政府による規制と競争激化からキャッシュフローマージンは低下傾向

アリババ一般消費財・サービス

過去の業績の推移を解説し、目標株価の算出とアリババへの投資についてコメントします。

スポンサーリンク

会社概要

アリババ(Alibaba、9988.HK、BABA)

ホームページ(SECファイル):リンク先

国:中国

セクター:一般消費財・サービス

産業グループ:小売

サブ産業グループ:インターネット販売・通信販売

株式時価総額:6,437億ドル(世界ランキング第9位、2020年12月末)

浮動株調整後株式時価総額:4,408億ドル(2020年12月末、MSCI)

アリババは、中国に本拠を置く、電子商取引やITサービスを提供する企業です。

世界株式市場で第8位、中国株式市場で第1位、一般消費財・サービスセクターで第2位の浮動株調整後株式時価総額で、インターネット販売、通信販売に占めるアリババの浮動株調整後株式時価総額比率は17%です。

なお、アリババは、浮動株比率が低い(大株主は、ソフトバンクグループ等)ため、浮動株ベースで算出される株式指数(インデックス)の時価総額は、通常の株式時価総額と比較して小さくなります。

売上高(セグメント別)の推移

2021Q4(2021年1−3月期)の売上高は1,874億人民元(前年同期比+63.9%)となり、コンセンサス(1,807億ドル)を上回りました。

 

セグメント別の売上高(4セグメント以外を除く)は、以下の通りです。

・eコマース:1,614億人民元、前年同期比+72%

・クラウドコンピューティング:168億人民元、前年同期比+37%

・デジタルメディア&エンターテインメント:80億人民元、前年同期比+35%

・その他:12億人民元、前年同期比▲47%

 

セグメント別の売上高構成比は、eコマースが86%を占めます。

 

(参考)過去5年間の売上高

売上高は、過去3年間で年率+42.0%となりました。

 

アクティブ消費者数、モバイルアクティブユーザー数

2021年3月末の中国リテール向けマーケットプレイスにおける年次アクティブ消費者数は9.25億(前年同期比+9.3%)、モバイル月次アクティブユーザー数は8.11億(前年同期比+11.7%)となりました。

 

利益(セグメント別)の推移

2021Q4の非GAAP EBITDAは299億人民元(前年同期比+17.5%)、EBITDAマージンは16.0%と、前年同期の22.3%から悪化しました。

 

セグメント別の非GAAP EBITAは、以下の通りです。

クラウドコンピューティングの非GAAP EBITAが2四半期連続で黒字(営業利益は引き続き赤字)となりました。

 

2021Q4のEPSは▲1.99人民元と、独占禁止法の罰金の影響で前年同期比赤字転落となりました。

非GAAP EPSは10.32ドル(前年同期比+12.2%)と、コンセンサス(13.28ドル)を下回りました。

 

(参考)過去5年間のEPS

EPSは、過去3年間で年率+30.8%となりました。

 

キャッシュフローの推移

2021Q4の営業キャッシュフローは242億人民元(前年同期比+1,018%)となりました。

 

2021Q4のフリーキャッシュフローは181億人民元(前年同期比黒字転換)となりました。

 

(参考)過去5年間の営業キャッシュフロー

営業キャッシュフローは、過去3年間で年率+22.6%となりました。

営業キャッシュフローマージン(営業キャッシュフロー/売上高)は32.3%と、前年度の35.4%から悪化しました。

 

(参考)過去5年間のフリーキャッシュフロー

フリーキャッシュフローは、過去3年間で年率+25.4%となりました。

フリーキャッシュフローマージン(フリーキャッシュフロー/売上高)は27.0%と、前年度の28.1%から悪化しました。

 

株主還元(配当、自社株買い)の推移

株主還元に消極的です(FY2021はアニュアルレポートが出ていないため未入力)。

 

(参考)過去5年間の株主還元利回り(株価は各会計年度末時点)

FY2020の益利回り(PERの逆数)は3.7%、フリーキャッシュフロー利回りは4.8%と、競合他社と比較すると、バリュエーション面で割安感があります。

 

(参考)過去5年間の発行済株式数

発行済株式数は、過去3年間で年率+1.7%となりました。

 

株価上昇率

過去1年間(2020年4月から2021年3月末)の株価上昇率は+16.6%と、世界株式を投資対象とするVT ETFの上昇率+54.9%を下回りました。

 

競合他社(小売)の株価上昇率(Meituanは香港ドル建て、FastRは日本円建て、その他はドル建て)は、以下の通りです。

アリババ(BABA)の株価上昇率は、2020年の1年間で+10%と、13社平均(+91%)を下回り、13社中第12位となりました。

2018年1月から2020年12月の3年間では+35%と、11社平均(+125%)を下回り、11社中第10位となりました。

 

2014年9月から2021年4月のドローダウン(最高値からの下落率、月末株価)の推移は、以下の通りです。

足もとのドローダウンが、2015年と同様に40%超となった場合、株価は180ドル程度まで下落する可能性があります。

 

(参考)過去5年間の株価上昇率(会計年度ベース)

過去5年間(2016年4月から2021年3月末)の株価上昇率は年率+23.5%と、VT ETF(年率+11.0%)を大きく上回りました。

 

(参考)株価の推移(月末株価)

通常の目盛り表示の場合、近年の株価のブレ幅(上昇もしくは下落)が過去より非常に大きいと錯覚するため、対数目盛りで表示しています。

 

DCF法による目標株価

DCF(Discounted Cash Flow)法とは、将来に渡って生み出すキャッシュフローを割り引く(WACC、加重平均資本コスト)ことで理論価格を算出します。

以下のシナリオに基づき、フリーキャッシュフローの現在価値とネット有利子負債を合計して株主価値を算出し、株主価値を発行済株式総数で割ることで、1株あたりの株価を算出します。

なお、WACCを9.0%、金利が1%上昇した場合は10.0%と推計しました。

以下のグラフは、各シナリオのフローキャッシュフロー(億人民元)の推移となります。

① メインシナリオ

 フリーキャッシュフローの成長率:1年目+25%、2年目〜4年目+15%、5年目〜10年目+8%。11年目以降の永続成長率は0%。

② アップサイドシナリオ

 フリーキャッシュフローの成長率:1年目+25%、2年目〜4年目+20%、5年目〜10年目+10%。11年目以降の永続成長率は0%。

③ ダウンサイドシナリオ

 フリーキャッシュフローの成長率:1年目+25%、2年目〜〜10年目+0%。11年目以降の永続成長率は0%。

メインシナリオの目標株価は304香港ドルとなります。

 

アリババ(Alibaba、9988.HK、BABA)株への投資について

2021Q4(2021年1−3月期)の売上高は1,874億人民元(コンセンサス1,807億ドル)と、コンセンサスを上回りましたが、非GAAP EPSは10.32ドル(コンセンサス13.28ドル)と、コンセンサスを下回る実績となりました。

独占禁止法の罰金により、営業利益および最終利益は赤字転落となりました。

また、クラウドの成長率が+37%と、鈍化しました。

キャッシュフローマージンは低下傾向にあり、引き続きJDドットコム(JD)やピンデュオデュオ(PDD)等との激しい競争が想定されます。

DCF法による目標株価は304香港ドルのため、2021年4月末時点の株価225香港ドル(231USドル)より高い水準です。

なお、メインシナリオは、10年後の売上高が4.0倍(年率+15%)、10年後に向けてフリーキャッシュフローマージンが20%(FY2021:28%)まで低下することを想定したので、売上高またはフリーキャッシュフローマージンがさらに上向けばより高い株価上昇が期待できます。

アリババのビジネスモデルは個人的に好きでないため(アリババや楽天よりアマゾンの方が買い物しやすい)、投資することはないと思いますが、バリュエーション面だけみると競合他社と比較して割安です。

過去のドローダウンから、株価が180ドルを下回った場合は、絶好の買い場と言えそうです。

アマゾン(AMZN)決算分析と目標株価 利益率が高い世界シェア1位のAWSが売上拡大中 キャッシュフローも急拡大
過去の業績の推移を解説し、目標株価の算出とアマゾンへの投資についてコメントします。 会社概要 アマゾン(Amazon、AMZN) ホームページ(SECファイル):リンク先 国:アメ...
美談(3690.HK)決算分析と目標株価 市場シェア2/3を占める中国フードデリバリーや、ホテル・旅行の大手EC
過去の業績の推移を解説し、目標株価の算出と美談への投資についてコメントします。 会社概要 美談(Meituan Dianping、3690.HK) ホームページ(IR):リンク先 ...
JDドットコム(JD)決算分析と目標株価 中国大手EC 自社で仕入れ・物流・配送を一括で迅速に配達可能 倉庫は900棟超
過去の業績の推移を解説し、目標株価の算出とJDドットコムへの投資についてコメントします。 会社概要 JDドットコム(JD.com、京東集団、9618.HK、JD) ホームページ(SECファイル)...
ピンデュオデュオ(PDD)決算分析と目標株価 中国大手EC SNSを活用し他ユーザーとの共同購入で安く購入 地方で人気
過去の業績の推移を解説し、目標株価の算出とピンデュオデュオへの投資についてコメントします。 会社概要 ピンデュオデュオ(Pinduoduo、拼多多、PDD) ホームページ(SECファイル):リン...
メルカドリブレ(MELI)決算分析と目標株価 南米のEC最大手 独自決済サービスで、アマゾンより圧倒的な存在感
過去の業績の推移を解説し、目標株価の算出とメルカドリブレへの投資についてコメントします。 会社概要 メルカドリブレ(Mercadolibre、MELI) ホームページ(SECファイル):リンク先...
タイトルとURLをコピーしました