世界の家計貯蓄率の比較と推移 トップはスイス 日本の貯蓄率はアメリカやEUより低水準

日本、アメリカ、EUの家計貯蓄率の推移お金&資産運用全般
スポンサーリンク

日本、アメリカ、EUの家計貯蓄率の推移

OCDEによると、日本、アメリカ、EUの家計貯蓄率(以下、2021年7月12日にデータ取得)の推移は、以下の通りです。

日本は、1990年代に10%超の高い貯蓄率だったものの、2000年以降は低下し続け、2013年には0%代へ突入しました。

アメリカも、2005年まで貯蓄率は低下し続けたものの、その後は上昇基調です。

EUも若干低下しており、2012年以降はほぼ横ばいです。

なお、2020年は13.4%と高い水準ですが、新型コロナウイルスで消費が抑制されたことで貯蓄に回っており、これは日本等他の国にも言えることです。

世界の家計貯蓄率ランキング

世界の家計貯蓄率(2018年)ランキングは、以下の通りです。

第1位はスイス(16.0%)、第2位はルクセンブルク、第3位はスウェーデン(13.4%)です。

日本は第23位(4.3%)です。

参考

(参考)世界の家計貯蓄率の推移

2010年2011年2012年2013年2014年2015年2016年2017年2018年2019年2020年
日本3.9%4.2%2.9%0.6%0.1%1.4%3.3%2.6%4.3%
韓国3.2%2.5%3.2%5.2%6.8%9.6%8.7%7.5%7.2%7.1%
中国39.0%38.1%38.1%38.5%38.0%37.1%36.1%
オーストラリア8.4%8.8%7.5%7.9%8.0%6.1%5.2%4.3%3.9%10.3%
ニュージーランド2.2%2.6%1.0%0.6%-0.6%-0.2%0.0%0.1%-0.3%
アメリカ6.8%7.4%9.1%6.6%7.6%7.9%7.0%7.2%8.0%
カナダ4.3%4.2%4.7%4.7%3.5%4.1%1.6%1.9%0.7%1.2%14.3%
メキシコ14.5%15.7%14.6%12.2%14.3%15.4%14.0%13.0%10.3%14.7%
コスタリカ0.9%1.6%0.7%1.7%4.6%4.7%
チリ7.9%9.3%10.6%10.7%10.6%9.6%10.7%9.8%9.6%
コロンビア8.0%7.4%7.8%8.4%8.6%8.2%8.5%8.7%8.7%7.5%
イギリス6.9%4.5%3.9%3.1%3.6%4.9%2.2%0.0%0.3%0.7%
ドイツ10.3%10.0%9.7%9.3%9.8%10.1%10.2%10.6%10.9%10.9%16.2%
フランス10.5%9.9%10.0%8.5%8.9%8.3%8.2%8.4%8.6%9.1%
スイス17.3%17.2%17.4%17.7%18.8%18.0%17.4%16.4%16.0%16.2%
イタリア3.9%3.4%1.5%3.3%3.7%2.9%3.0%2.6%2.5%2.5%10.3%
スペイン5.1%5.9%2.2%4.0%2.3%3.2%3.0%1.6%1.4%2.0%
ポルトガル1.6%0.6%2.1%1.6%-1.4%-1.2%-1.3%-2.2%-2.5%-2.1%4.1%
オランダ5.7%6.6%8.3%8.6%9.9%9.5%10.3%8.8%9.1%10.0%
ルクセンブルク15.3%13.1%14.4%14.5%15.2%15.0%13.7%16.0%16.0%
オーストリア9.6%7.9%8.9%7.1%7.3%6.7%7.8%7.5%7.8%8.2%
ベルギー9.3%8.3%7.9%6.6%6.4%5.5%5.5%5.4%4.7%6.2%
チェコ8.0%6.6%6.9%6.4%7.4%7.0%6.3%7.0%7.5%7.8%
ポーランド2.8%-0.3%-0.3%0.7%0.5%0.1%1.7%0.4%-0.7%1.4%
ギリシャ-4.1%-9.1%-15.3%-17.4%-13.7%-11.8%-13.1%-13.4%-14.0%-11.5%
ハンガリー5.9%6.5%4.8%6.8%7.5%7.3%6.9%6.5%8.1%7.5%
スロバキア2.6%1.8%1.9%0.8%1.4%3.1%3.6%2.3%4.9%4.4%5.2%
スロベニア5.0%3.6%0.8%3.0%3.1%3.6%3.8%5.5%6.0%6.0%
デンマーク1.8%0.8%0.1%2.3%-2.9%3.9%5.6%6.0%6.2%3.7%5.9%
ノルウェー3.7%5.8%6.9%7.2%7.7%9.8%6.9%6.6%5.9%7.6%15.5%
スウェーデン9.7%10.6%13.1%13.3%13.7%11.9%13.3%12.2%13.4%16.1%17.6%
フィンランド3.3%1.1%0.4%0.9%0.0%-0.5%-1.4%-0.9%-0.8%0.5%5.6%
アイルランド9.8%4.1%6.8%4.8%3.5%3.9%2.8%6.8%6.9%7.5%
エストニア3.6%4.6%0.7%2.5%4.1%5.7%2.7%5.8%6.2%9.6%
ラトヴィア-1.4%-14.0%-13.5%-14.5%-8.7%-4.6%-3.0%-3.3%-1.3%-3.0%
リトアニア4.4%0.6%-1.0%-1.6%-3.7%-3.6%-1.0%-3.7%-3.6%0.6%
ロシア3.7%3.5%4.0%4.1%9.2%9.5%8.7%7.3%
南アフリカ-0.8%-1.3%-2.0%-2.3%-2.0%-0.8%-0.9%0.2%-0.1%-0.3%

日本とアメリカの家計金融資産の比較と推移(2021年3月末) 2000年以降日本の金融資産は1.4倍 アメリカは3倍超
日本の過去1年間の家計の金融資産と金融負債、貯蓄種類別の推移日本銀行が発表した「資金循環統計」によると、2021年3月末(速報値)の家計金融資産は1,946兆円と、1年前(2020年3月末)と比較して+7.1%、3ヶ月前(2020...
家計の金融資産分布 金融資産150万円未満は25%超、2,000万円超は2割 40歳代以下の純資産はマイナス
金融資産分布と貯蓄種類別割合日本銀行が四半期毎に発表する「資金循環統計」は、日本の家計全体の金融資産や負債に関するデータを把握することができますが、金融資産残高の世帯分布や年代・年収別の金融資産等は不明です。 金融庁(金融...
日本とアメリカの家計純資産額の比較 日本は不動産に大きく偏る アメリカは上位1%で純資産の32%を占め富が集中
アメリカの家計純資産FRB(連邦準備銀行)が発表した「Financial Accounts of the United States」によると、アメリカの家計純資産(2021年3月末)は136.9兆ドルと、1年前(2020年3月末...
都道府県別の家計金融資産と純資産ランキング 金融資産は、神奈川、奈良、愛知、富山、岐阜が多く、純資産は東京がダントツ
家計金融資産と純資産残高総務省統計局が2021年5月に発表した「2019年全国家計構造調査」によると、2019年10月末の金融資産残高の平均値(金融資産を保有していない世帯を含む)は1,279.7万円、金融負債は455.9万円とな...
都道府県別の平均年収ランキング(2020年) 第1位の東京都(595万)は前年比▲4% 富山や鳥取など7府県がプラス
都道府県別の2020年平均年収ランキング厚生労働省の「賃金構造基本統計調査」によると、都道府県別の平均年収ランキング(2020年)は、以下の通りです。第1位は東京都(595万円)、第2位は神奈川県(537万円)、第3位は愛...
東京都の平均年収(月給、賞与等)推移 企業規模別、性別、年齢別、業種別の平均年収(2020年)
都道府県別の2020年平均年収ランキング厚生労働省の「賃金構造基本統計調査」によると、都道府県別の平均年収ランキング(2020年)は、以下の通りです。第1位は東京都(595万円)、第2位は神奈川県(537万円)、第3位は愛...
タイトルとURLをコピーしました