東京都の平均年収(月給、賞与等)推移 企業規模別、性別、年齢別、業種別の平均年収(2020年)

東京都平均年収お金&資産運用全般
スポンサーリンク

都道府県別の2020年平均年収ランキング

厚生労働省の「賃金構造基本統計調査」によると、都道府県別の平均年収ランキング(2020年)は、以下の通りです。

第1位は東京都(595万円)、第2位は神奈川県(537万円)、第3位は愛知県(513万円)です。

第47位は青森県(367万円)、第46位は沖縄県(374万円)、第45位は秋田県(376万円)です。

都道府県別の平均年収の内訳(月給+賞与等)は、以下の通りです。

東京都の平均月給は40万円、平均賞与等は120万円です。

東京都の平均年収の推移

東京都の平均年収の推移は、以下の通りです。

2020年の平均年収は595万円と、前年比▲4.1%、過去10年で+3.8%(年率+0.4%)となりました。

過去10年間の平均年収増加率はわずか年率+0.4%なので、ピケティの「21世紀の資本」にある通り、株式等の投資収益率の方が年収増加率を上回っています。

平均年収の内訳の推移は、以下の通りです。

2020年の月給は39.6万円と、前年比▲2.9%、過去10年間で+1.3%(年率+0.1%)となりました。

2020年の賞与等は120万円と、前年比▲8.4%、過去10年間で+14.7%(年率+1.7%)となりました。

賞与は会社業績に左右されることからブレ幅が大きく、比較的安定している月給が増えないため、消費に結びつきにくく、インフレ率が高くならない要因の1つと言えます。

性別、企業規模別の平均年収は、以下の通りです。

2020年の男性の平均年収は661万円、女性の平均年収は468万円と大きな差があり、企業規模が大きいほど、男女の平均年収の格差が大きいです。

性別の平均年収の推移は、以下の通りです。

過去10年間、男女の平均年収差は200万円程度と、ほぼ変わっていません。

企業規模別の平均年収の推移は、以下の通りです。

2020年の大企業の平均年収は643万円(前年比▲5.9%、過去10年▲5.4%)、男性は724万円(前年比▲5.8%、過去10年▲3.9%)です。

2020年の中企業の平均年収は585万円(前年比▲0.1%、過去10年+11.0%)、男性は640万円(前年比▲1.2%、過去10年+10.8%)です。

2020年の小企業の平均年収は504万円(前年比▲2.4%、過去10年+5.3%)、男性は551万円(前年比▲1.9%、過去10年+5.7%)です。

大企業の平均年収は下落した一方、中小企業の平均年収は増加しました。

2020年の年齢別の平均年収は以下の通りです。

男性は、50〜59歳まで年収が右肩上がりに増加する一方、女性は、35歳〜59歳まで年収はほぼ横ばいです。

2020年の年齢別および企業規模別(男性)の平均年収は、以下の通りです。

大企業と中企業の年収差は、30歳以降に大きくなり、50〜54歳で約130万円の差があります。

大企業と小企業の年収差は、25〜29歳で約100万の差があり、50〜54歳で約260万円の差があります。

2020年の業種別の平均年収は、以下の通りです。

男性は、金融業、保険業の年収(978万円)、女性は、教育、学習支援業の年収(587万円)がトップです。

参考

(参考)東京都の平均年収の推移

平均年収
(万円)
男性年収
(万円)
女性年収
(万円)
大企業・
男性
(万円)
中企業・
男性
(万円)
小企業・
男性
(万円)
2010年574634428754578522
2011年596652462778595494
2012年582647441760599478
2013年580643440772571514
2014年613678470782601545
2015年624692474799627528
2016年606677465771623539
2017年616685475786614552
2018年622695477780642548
2019年620692484769648562
2020年595661468724640551

日本とアメリカの家計金融資産の比較と推移(2021年3月末) 2000年以降日本の金融資産は1.4倍 アメリカは3倍超
日本の過去1年間の家計の金融資産と金融負債、貯蓄種類別の推移日本銀行が発表した「資金循環統計」によると、2021年3月末(速報値)の家計金融資産は1,946兆円と、1年前(2020年3月末)と比較して+7.1%、3ヶ月前(2020...
家計の金融資産分布 金融資産150万円未満は25%超、2,000万円超は2割 40歳代以下の純資産はマイナス
金融資産分布と貯蓄種類別割合日本銀行が四半期毎に発表する「資金循環統計」は、日本の家計全体の金融資産や負債に関するデータを把握することができますが、金融資産残高の世帯分布や年代・年収別の金融資産等は不明です。 金融庁(金融...
日本とアメリカの家計純資産額の比較 日本は不動産に大きく偏る アメリカは上位1%で純資産の32%を占め富が集中
アメリカの家計純資産FRB(連邦準備銀行)が発表した「Financial Accounts of the United States」によると、アメリカの家計純資産(2021年3月末)は136.9兆ドルと、1年前(2020年3月末...
都道府県別の家計金融資産と純資産ランキング 金融資産は、神奈川、奈良、愛知、富山、岐阜が多く、純資産は東京がダントツ
家計金融資産と純資産残高総務省統計局が2021年5月に発表した「2019年全国家計構造調査」によると、2019年10月末の金融資産残高の平均値(金融資産を保有していない世帯を含む)は1,279.7万円、金融負債は455.9万円とな...
都道府県別の平均年収ランキング(2020年) 第1位の東京都(595万)は前年比▲4% 富山や鳥取など7府県がプラス
都道府県別の2020年平均年収ランキング厚生労働省の「賃金構造基本統計調査」によると、都道府県別の平均年収ランキング(2020年)は、以下の通りです。第1位は東京都(595万円)、第2位は神奈川県(537万円)、第3位は愛...
タイトルとURLをコピーしました