シェブロン(CVX)決算分析と目標株価 配当利回りは高く、自社株買いも実施 キャッシュフロー創出力は競合他社比で高い

シェブロン銘柄分析

過去の業績の推移を解説し、目標株価の算出とシェブロンへの投資についてコメントします。

スポンサーリンク

会社概要

シェブロン(Chevron Corporation、CVX)

ホームページ(SECファイル):リンク先

国:アメリカ

セクター:エネルギー

産業グループ:石油・ガス・消耗燃料

サブ産業グループ:総合石油・ガス

株式時価総額:2,019億ドル(世界ランキング第52位、2021年6月末)

シェブロンは、アメリカに本拠を置く、原油や天然ガス、石油製品等の製造・販売を行う企業です。

売上高の推移

FY2020(2020年1-12月期)の売上高は947億ドルと、前年度比▲35.4%、過去5年間で年率▲7.3%となりました。

 

2021Q2(2021年4−6月期)の売上高は376億ドル(前年同期比+178.6%)と、コンセンサス(360億ドル)を上回りました。

 

生産量の推移

2021Q2の生産量は、313万バレル(原油換算日量)と、前年同期比+5%となりました。

 

2021Q2のWTI平均価格は66.2ドル(前年同期比+137%)、ブレント平均価格は69.0ドル(前年同期比+133%)となりました。

 

利益(セグメント別)の推移

FY2020の純利益は▲55億ドル(前年度比赤字転落)となりました。

 

2021Q2の純利益は31億ドル(前年同期比黒字転換)となりました。

 

セグメント別の純利益は、以下の通りです。

・米国 上流:14.5億ドル、前年同期比黒字転換

・海外 上流:17.3億ドル、前年同期比黒字転換

・米国 下流:7.8億ドル、前年同期比黒字転換

・海外 下流:0.6億ドル、前年同期比黒字転換

 

2021Q2のEPSは1.60ドルと、コンセンサス(1.53ドル)を上回りました。

非GAAP EPSは1.71ドルと、コンセンサス(1.60ドル)を上回りました。

 

キャッシュフローの推移

FY2020の営業キャッシュフローは106億ドルと、前年度比▲61.3%となりました。

営業キャッシュフローマージン(営業キャッシュフロー/売上高)は11.2%と、前年度の18.6%から悪化しました。

 

2021Q2の営業キャッシュフローは70億ドルとなりました。

 

FY2020のフリーキャッシュフローは17億ドルと、前年度比▲87.5%となりました。

フリーキャッシュフローマージン(フリーキャッシュフロー/売上高)は1.7%と、前年度の9.0%から悪化しました。

 

2021Q2のフリーキャッシュフローは52億ドルとなりました。

 

株主還元(配当、自社株買い)の推移

株主還元は、配当が中心ですが、自社株買いも実施しました。

 

(参考)過去5年間の株主還元利回り(株価は各会計年度末時点)

FY2020の益利回り(PERの逆数)はマイナス、フリーキャッシュフロー利回りは1.0%です。

FY2020の配当利回りは6.1%と高水準です。

 

(参考)過去5年間の配当性向、総還元性向

 

(参考)過去5年間のDPS(1株当たり配当金)

FY2020のDPSは5.16ドルと、前年度比+8.4%、過去5年間で年率+3.8%となりました。

 

(参考)過去5年間の発行済株式数

発行済株式数は、過去3年間で年率▲0.5%となりました。

 

売上高およびEPSの実績値とコンセンサスの推移

売上高の実績値(コンセンサス比)は、過去6四半期中、1勝、5敗です。

EPSの実績値(コンセンサス比)は、過去6半期中、3勝、3敗です。

非GAAP EPSの実績値(コンセンサス比)は、過去6半期中、3勝、3敗です。

 
売上高(ドル)GAAP EPS(ドル)非GAAP EPS(ドル)
実績値コンセンサス勝敗実績値コンセンサス勝敗実績値コンセンサス勝敗
2020Q1297305×1.930.661.930.66
2020Q2135217×-4.44-0.89×-1.56-0.89×
2020Q3245263×-0.12-0.370.11-0.27
2020Q4253260×-0.330.07×-0.010.09×
2021Q1311326×0.720.88×0.900.94×
2021Q23763601.601.531.711.60

 

株価上昇率

FY2020の株価上昇率は▲29.9%と、S&P500(+16.3%)を下回りました。

過去5年間(2016年1月から2020年12月末)の株価上昇率は年率▲1.3%と、S&P500(年率+12.9%)を大きく下回りました。

 

2021Q2の株価上昇率は▲0.0%と、S&P500(+8.2%)を下回りました。

 

競合他社(エネルギーセクター)の株価上昇率(2222.SRはサウジアラビア・リヤル建て、RELI.NSはルピー建て、その他はUSドル建て)は、以下の通りです。

シェブロン(CVX)の株価上昇率は、2020年の1年間で▲30%と、11社平均(▲26%)を下回り、11社中第5位となりました。

2018年1月から2020年12月の3年間では▲33%と、10社平均(▲25%)を下回り、10社中第5位となりました。

 

過去10年間(2011年7月から2021年6月)のドローダウン(最高値からの下落率、月末株価)の推移は、以下の通りです。

超長期のドローダウンが継続中です。

 

なお、エクソン・モービルと比較すると、最大ドローダウンが小さいです。

 

(参考)株価の推移(月末株価)

通常の目盛り表示の場合、近年の株価のブレ幅(上昇もしくは下落)が過去より非常に大きいと錯覚するため、対数目盛りで表示しています。

 

DCF法による目標株価

DCF(Discounted Cash Flow)法とは、将来に渡って生み出すキャッシュフローを割り引く(WACC、加重平均資本コスト)ことで理論価格を算出します。

以下のシナリオに基づき、フリーキャッシュフローの現在価値とネット有利子負債を合計して株主価値を算出し、株主価値を発行済株式総数で割ることで、1株あたりの株価を算出します。

なお、WACCを9.0%と推計しました。

以下のグラフは、各シナリオのフローキャッシュフロー(億ドル)の推移となります。

① メインシナリオ

 フリーキャッシュフローの成長率:1年目180億ドル、2年目230億ドル、3年目〜10年目+0%。11年目以降の永続成長率は0%。

② アップサイドシナリオ

 フリーキャッシュフローの成長率:1年目180億ドル、2年目230億ドル、3年目〜10年目+5%。11年目以降の永続成長率は0%。

③ ダウンサイドシナリオ

 フリーキャッシュフローの成長率:1年目180億ドル、2年目〜10年目+0%。11年目以降の永続成長率は0%。

メインシナリオの目標株価は114ドルとなります。

・メインシナリオ:114ドル

・アップサイドシナリオ:154ドル

・ダウンサイドシナリオ:86ドル

シェブロン(Chevron Corporation、CVX)への投資について

2021Q2(2021年4−6月期)の売上高は376億ドル(コンセンサス360億ドル)、非GAAP EPSは1.71ドル(コンセンサス1.60ドル)と、コンセンサスを上回る実績となりました。

2021Q3から自社株買い(年間20〜30億ドル)の開始を発表しました。

DCF法による目標株価は114ドルのため、2021年6月末時点の株価105ドルより高い水準です。

なお、メインシナリオは、足もとのキャッシュフロー実績をもとに、フリーキャッシュフローがFY2021に180億ドル、FY2020に230億ドルまで急回復し、その後横ばいで推移することを想定したので、フリーキャッシュフローがさらに上向けばより高い株価上昇が期待できます。

原油価格次第で業績が決まるので株価は乱高下するものの、環境問題もあり、長期的にみて株式市場全体を上回る株価上昇率は難しそうです。

エクソン・モービルと比較すると、シェブロンの方が魅力的です。

エクソン・モービル(XOM)決算分析と目標株価 大赤字でも株主還元に積極的 財務体質が良好で高い配当利回り
過去の業績の推移を解説し、目標株価の算出とエクソン・モービルへの投資についてコメントします。 会社概要 エクソン・モービル(Exxon Mobil Corporation、XOM) ホームページ...
コノコフィリップス(COP)決算分析と目標株価 売上高・利益ともに市場予想を上回る 格付けは引き下げへ
過去の業績の推移を解説し、目標株価の算出とコノコフィリップスへの投資についてコメントします。 会社概要 コノコフィリップス(ConocoPhillips、COP) ホームページ(SECファイル)...
タイトルとURLをコピーしました